本日も大浜埠頭北側にサビキからの青物狙いに行きました。結果はサビキでサバ2匹のみでした。サバを泳がせてみましたが、すぐに死んでしまいました。エレベーターにしていたのですが、可動域が短すぎたのか、本日の知識面の収穫は2つです。
①サビキ仕掛けについて、上カゴと下カゴを両方使うのは継続です。今回下カゴを、拾ったスリムタイプのプラカゴにしましたが、撒き餌のアミエビがうまく拡散しておらず、魚の興奮度を上げることに繋がっていませんでした。下カゴはやはり大きめのもので、撒き餌が良く出るものの方が良さそうです。
② サビキ仕掛け本体ですが、本日はダイソーのものを使用しました。明らかに魚は撒き餌に反応して寄って来ているのが目視で確認できましたが食いません。いつものリアルアミエビなら食っていたのではないかと思われます。ここでのサビキは、リアルアミエビ一択かもしれません。また、サビキのサイズも3号位小さいものにしないとノマセにちょうど良いサイズの魚がかからないのかもしれません。
さらに大浜埠頭の南側、通称バナナ埠頭には本日もたくさんの釣り人がおられました。シオを上げている人を見かけました。やはりここに青物はいると確信できました。なお、タチウオは見ていません。次回もサビキからの青物狙い継続したいと思います。あと、本日石鯛、サンバソウらしき魚影が見えました。石鯛もそのうち狙ってみたいと思います。